Loading...

ご利用規約

第1条(総則)

  1. 本規約は、株式会社F・O・インターナショナル(以下「当社」といいます)が運営するインターネット・ショッピング・サービスである「F.O.Online Store」(以下「本サービス」といいます)に関し、本サービスの会員(第3条で定義します)を含むすべての利用者(以下「利用者」といいます)に適用されます。本サービスを利用した場合、その利用者は本規約に同意したものとします。
  2. 当社が本サービスに関して公表している本規約以外の説明文等(ルール、ガイドラインおよびヘルプ等)が本規約に抵触した場合、本規約が優先します。この場合、本規約以外の説明文等に従って発生した結果について、当社は一切責任を負いません。
  3. 当社は利用者への事前の通知なしに本規約を改定でき、本規約の改定後は、改定後の規約を適用します。本規約の改定後に本サービスを利用した場合、その利用者は改定後の規約に同意したものとします。

第2条(本サービスの利用)

  1. 利用者は、本サービスを利用して、当社から商品を購入することができます。詳しくはご利用ガイドをご確認ください。
  2. 購入した商品の支払方法は、ご利用ガイドに定めるとおりとします。
  3. 本サービスで販売される商品の転売を目的とした本サービスの利用は、これを認めません。

第3条(会員登録等)

  1. 「会員」とは、本規約に同意の上、当社が運営する会員サービス「F.O. Members Club」(以下「会員サービス」といいます)に所定の方法により会員登録をした個人をいいます。
  2. 会員登録は、おひとりにつき1つのアカウントのみとします。
  3. 利用者は、会員登録にあたり、虚偽の無い情報を登録する必要があります。
  4. 未成年者は、会員登録をすることができません。
  5. 会員は、登録事項に変更があった場合は、当社所定の方法に従い、速やかに変更手続を行うものとします。
  6. 登録情報の管理は会員の責任で行うものとし、登録情報が不正確又は虚偽であったり、変更が登録されていないために会員が被った一切の不利益及び損害に関して、当社は責任を負わないものとします。
  7. 会員は、当社から登録事項の確認、証明のための資料の提出を求められた場合には、当社所定の期間内にこれに応じるものとします。ただし、不正アクセスや悪戯、悪質な利用者を発見した場合や緊急を要する場合など当社が必要と判断した場合、当社は該当する利用者へ事前の確認、通告をすることなく、会員登録を抹消または利用を停止する措置を講じることができます。
  8. 本規約に基づいて登録された会員の情報および本サービス利用にあたり当社が取得した利用者の情報については、別途定める「プライバシーポリシー」に従って取り扱われるものとし、利用者はこれに同意するものとします。
  9. 会員は会員資格を第三者に貸与、譲渡、売買、質入等できないものとします。
  10. 会員が会員サービスからの退会を希望する場合、当社所定の方法にて申請することにより退会することができます。また、一度受理された申請の取り消しはできません。なお、当社は、退会により生じる利用者のいかなる不利益に対して一切責任を負いません。
  11. 一度退会した利用者は、一定期間、再度同じIDやメールアドレスで会員登録を行うことはできません。また、この再登録防止のため、当社は退会後も一定期間、利用者の情報を保有し参照できる権利を有するものとします。
  12. 継続して2年間ログインされていない場合、当社は会員に事前に通知することなく会員資格を失効させる場合があります。会員資格を失効した場合、ポイント残高も失効となります。当社による会員資格失効により、会員に何らかの損害が生じたとしても、当社は一切責任を負いません。

第4条(会員特典)

  1. 会員は、会員ステージに応じた特典を受けることができます。会員ステージ、特典内容等の詳細は、ご利用ガイドをご確認ください。
  2. 当社は、会員に事前に通知することなく、会員特典の全部又は一部を変更することができるものとし、会員は変更後の内容に従うものとします。

第5条(ポイント)

  1. 当社は、当社が指定するサービスにおいて、当社の指定する方法で会員登録し、物品等の購入、サービスを利用したとき、その他当社が相当と認めた場合に、ポイントを付与します。
  2. ポイント付与の対象となるサイト、サービスおよび取引(以下「対象取引」といいます)、ポイントの付与率、その他ポイントの付与の条件は、当社が決定し、当社があらかじめ定める所定のサイトにて利用者に告知します。ポイント付与の対象となるか否か、ポイントの付与率、および有効期限はサービスの種類によって異なることがあります。
  3. ポイントは、対象取引が行われてから、当社が定める一定の期間を経た後に付与されます。この期間内に、当社が対象取引につき取消・返品などがあったことを確認した場合、対象取引にポイントは付与されず、また対象取引に価格の変更があった場合は、変更後の購入金額に応じて付与されます。
  4. ある取引についてポイントを付与するか否か、付与するポイント数、その他ポイントの付与に関する最終的な判断は当社が行うものとし、利用者はこれに従うものとします。
  5. 利用者は、保有するポイントを他の利用者に譲渡または質入れしたり、利用者間でポイントを共有したりすることはできません。
  6. 当社が会員からの退会申請を受理した場合、または会員が本規約に定める事由に該当することにより会員資格を失効した場合、その会員が有していたポイントに関する権利等はすべて失効します。
  7. 当社は、利用者が次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、利用者に通知することなく利用者の保有するポイントの一部または全部を取り消すことができます。
    1. 違法または不正行為があった場合
    2. 本規約、その他当社が定める規約・ルール等に違反があった場合
    3. 前各号に定める他、利用者に付与されたポイントを取り消すことが適当と当社が判断した場合
  8. 利用者が当社の定める期間を超えて対象取引を行わなかった場合、ポイントは自動的に消滅します。
  9. 当社は、取消または消滅したポイントについては、いずれの補償も行わず、一切の責任を負いません。
  10. 利用者は、当社が定める方法により保有するポイントを当社が定める換算率で当社が指定するウェブサイトにおける決済代金(商品代金、送料、手数料または消費税を含みます。以下同じ)の全部または一部の支払いに利用することができます。
  11. 当社はポイント利用の対象となるサービス・商品等を制限したり、ポイント利用に条件を付したりすることがあります。
  12. 利用者が決済を取り消した場合、当社は原則として当該決済に利用されたポイントを返還し、現金による返還は行いません。ただし、当社のシステム上の事情によりポイントでの返還ができない場合には、利用額相当の現金を返還することがあります。
  13. 当社は利用者がポイントを利用するにあたり、利用者に不利益が発生したとしても、これについて補償せず、一切の責任を負いません。
  14. 利用者は、いかなる場合もポイントを換金することはできません。
  15. ポイントの使用は、利用者本人が行うものとし、第三者が行うことはできません。
  16. 当社は、ポイント使用時に入力されたユーザIDおよびパスワードが登録されたものと一致することを、所定の方法により確認した場合には、利用者による使用とみなします。それが第三者による不正使用であった場合でも、当社は使用されたポイントを返還しません。
  17. 当社が会員に発行するポイントカードは、会員本人が自己の責任で管理し、本人のみが利用できるもので、第三者に譲渡、貸与、共有することはできません。複数のポイントカードの合算を行うことはできません。

第6条(返品・交換)

  1. 購入した商品は、当社が定める一定の場合に、返品・交換することができるものとします。返品の方法等詳しくは、ご利用ガイドをご確認ください。

第7条(返金)

  1. 返品・欠品等が生じた場合、当社から利用者に対して、既に支払われている商品代金等の返金に関するご連絡を行うことがあります。
  2. 当社から返金の連絡が行われた場合、返金方法は銀行振込による返金となります。
  3. 前項の規定に基づき当社から返金をする際、当社所定の期日までに利用者から振込先口座情報の連絡が無いまたは連絡いただいた振込先口座情報に間違いがあり振込みができない場合には、当社は返金を行わないこととし、利用者はこれに予め同意するものとします。
  4. 返金の手続等詳しくは、ご利用ガイドをご確認ください。

第8条(事故等)

  1. 決済の対象となった商品につき、配送中に遅延、紛失、盗難、損害、破損等の事故が生じた場合は、当該事故が当社の責任による場合を除き、当社は一切の責任を負わずポイントの払い戻しも行いません。

第9条(サービスの変更、中断および終了)

  1. 当社は、本サービスおよび会員サービス(以下「サービス」といいます)の運営管理にあたって、システムの保守、システム障害対応、天災等の不可抗力、その他技術上・運用上の理由により、サービスの提供を変更、中断および終了する必要があると判断した場合、事前に利用者に通知することなく、サービスの提供を変更、中断および終了できるものとします。また、サービスの変更、中断および終了等により利用者が被った損害について、当社は一切責任を負いません。

第10条(免責)

  1. 当社は、通信回線やコンピュータ等の障害やアクセス過多によるシステムの中断もしくは遅滞、データの消失またはデータへの不正アクセス等により生じた損害または不利益、その他サービスに関連して利用者に生じた損害または不利益について、一切責任を負いません。
  2. 当社は、サービス上で表示される商品情報や在庫状況、商品価格、割引率等その他情報について、その精緻さや有用性を保証せず、これらに従った結果について一切責任を負いません。
  3. 当社は、当社のWebサイト、サーバ、ドメイン等から送信される電子メール、サービスのブログデータ等その他のコンテンツに、コンピュータウィルス等の有害なものが含まれないことを保証しません。
  4. 利用者がサービスを利用するのに必要なコンピューターや通信機器等の準備、設備に関する費用、サービスを利用するために要した電話・FAX料金、インターネット接続料金、回線使用料等の通信料金その他の一切の費用は、利用者が負担するものとします。

第11条(禁止事項等)

  1. 利用者は、サービスの利用にあたり、次の各号のいずれかに該当する行為を行ってはならないものとします。利用者がこれらの行為を行ったと当社が判断した場合、当社は、当該利用者に対する事前の通知なしに、当該利用者によるサービスの全部または一部の利用停止、会員登録の取り消し、商品購入権利の剥奪、返品申請に対する返金等の支払留保、その他当社が必要と判断する措置を講じることができるものとし、利用者に損害または不利益が生じたとしても、当社は一切責任を負いません。また、当社は必要に応じて当社が保有する登録情報やアクセスログ等の記録を所轄警察署等へ届け出ます。
    1. 本規約等に違反する行為
    2. 法令に違反する行為、法令違反を助長する行為またはそれらの恐れのある行為
    3. 同一もしくは類似した会員情報で同一人物が複数の会員登録を行っているとみなされる行為
    4. 発信元が同一もしくは類似したIPアドレスを利用してアクセスし、短期間に連続して不正または疑わしい会員登録をする行為
    5. 真に購入する意思がないにも関らず、注文する行為
    6. 他の利用者、第三者または当社の財産、名誉、信用、プライバシーもしくは著作権、パブリシティー権、商標権その他の権利を侵害する行為、侵害を助長する行為またはそれらのおそれのある行為
    7. サービスの利用に関連して知り得た当社または他の利用者の秘密に属すべき情報を許可なく開示、公開する行為
    8. 前各号の他、当社が不適切と判断した行為

第12条(契約解除)

  1. 利用者が次の各号のいずれかに該当すると当社が判断した場合、当社は、当該利用者に対する事前の通知なしに、当該利用者との売買契約を解除することができるものとします。これにより利用者に損害または不利益が生じたとしても、当社は一切責任を負いません。
    1. 会員が未成年者であることが判明したとき
    2. クレジットカードの与信確認に問題が生じた等利用者の支払い能力が危うくなったと認めうる事情があるとき
    3. 届け先が不明または長期不在により商品を送付できないとき
    4. いわゆる反社会的勢力もしくは反社会的活動を行う団体に所属し、またはこれらと密接な関係を有しているとき
    5. 前各号の他、サービスを利用することが不適切であると当社が判断したとき

第13条(知的財産権)

  1. サービスにおいて使用されているすべての画像、テキスト、デザイン、ロゴ、映像等のコンテンツに係る著作権、商標権およびその他の知的財産権は、当社またはその他の正当な権利者に帰属するものであり、利用者は、目的のいかんを問わず、サービスの内容の全部または一部の無断複製、無断転載、二次利用行為およびその他の国内外の知的財産権に関する法律により禁止される行為を一切行わないものとします。
  2. 当社が前項の行為を発見した場合、当該行為を行った利用者に対し、差止請求、損害賠償請求、刑事告訴等の法的措置、その他必要な措置をとることができるものとします。
  3. 本条の規定に違反して第三者との間で紛争が生じた場合、利用者は自己の責任と費用においてその問題を解決し、当社に一切損害を与えないものとします。

第14条(その他)

  1. 本規約は日本法に基づき解釈されるものとします。
  2. サービスに関連して訴訟の必要が生じた場合には、当社の本社所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
  3. 当社へのサービスについてのお問合せは、webサイト上のお問合せ用メールフォームもしくは当社が定めるお問合せ用メールアドレスに送られたものや、当社が指定する電話番号への電話のみ対応し、原則としてその他の電話や書面等によるお問合せには応じかねます。また、お問合せへのご対応は別に定める当社営業時間内とします。営業時間外にいただいたお問合せやご入金等につきましては、翌営業日以降に順次対応します。
制定日:
2014年10月1日
改定日:

2015年3月17日

2022年10月1日

2025年9月1日

未入力の 件あります